最新情報

TOPICS

Information

「CHARLES & KEITH」×「Robert Zhao Renhui」共同アートプロジェクトにICSが参加!

グローバルファッションブランドのCHARLES & KEITHが、シンガポール出身の現代アーティストRobert Zhao Renhui氏とのアートプロジェクト「deer of tokyo」をCHARLES & KEITH 渋谷店にて開催、インスタレーションの制作に本校のインテリアマイスター科が参加いたしました。

今回のCHARLES & KEITHとRobert 氏のコラボレーション企画は、Robert氏が長年探求してきた「ニホンカモシカ」と「ホエジカ」に焦点をあて、展示空間はファッションディスプレイと自然史博物館のクロスオーバーをテーマに、動物の痕跡や生息地を表現したものとなりました。

インテリアマイスター科の学生は、Robert氏のスケッチを基に会場の椅子と展示台を制作。ダムで収集した流木とCHARLES & KEITHより提供されたファブリックレザーのデッドストック素材を活用しました。

当企画は東京ビエンナーレや東京アートウィークと時期を同じくし、2025年10月29日(水)〜 11月10日(月)まで、CHARLES & KEITH 渋谷店にて開催いたしました。

 

CHARLES & KEITH公式HPに掲載された記事(英文)

Robert Zhao Renhui(ロバート・ザオ・レンフイ)
写真や映像、インスタレーションなど多様なメディアを横断しながら、人と自然の関係を探る作品を発表。2024年には第60回ヴェネツィア・ビエンナーレのシンガポール館代表。世界各国で個展を開催するなど、国際的に高い評価を得ている。自身が設立した「The Institute of Critical Zoologists(批判的動物学研究所)」を通じ、人間中心の視点を問い直す活動を続けている。

CHARLES & KEITH(チャールズアンドキース)
CHARLES & KEITHは、すべての女性に自信を与え、エンパワーメントするグローバルブランドを構築するというビジョンのもと1996年に設立。シンガポールの一軒の靴屋から始まり、現在は世界34カ国以上の店舗やオンラインで、ダイナミックなショッピング体験を展開。常に消費者を第一に考え、実現可能で魅力的なブランド体験を提供することを目標に、フットウェア、バッグ、アイウェア、アクセサリーなど、自分自身を表現できるようなコレクションを生み出してる。