ICS DESIGN AWARD 2025 結果発表
高校生対象デザインコンペ「ICS DESIGN AWARD 2025」
テーマ:新しいコモンズ
厳正なる審査の結果、受賞作は以下の通りとなりました。
◎最優秀賞(1点)
『丘の上のひかりのコモンズ
〜非常時も普段使いの延長で〜』
袴田 基晴 さん(静岡県立天竜高等学校 3年生)
神井 弘樹 さん(静岡県立天竜高等学校 3年生)

◎優秀賞(2点)
『談でつながる階段通路』
豊西 孝大朗 さん(兵庫県立尼崎工業高等学校 3年生)

『樹上公園 木洩れ日TOWN』
玉有 慶太 さん(徳島県立城東高等学校 2年生)
石田 謙心 さん(徳島県立城東高等学校 2年生)
板東 英典 さん(徳島県立城東高等学校 2年生)

◎審査員賞(3点)
◯リヴィエレ賞
『やさしさがひらく屋根の庭
〜アレルゲン配慮を日常化するコモンズ〜』
石川 絢野 さん(東京都立工芸高等学校 3年生)

◯佐々木賞
『めぐる図書館』
小林 美心 さん(静岡県立浜松工業高等学校 3年生)

◯湯山賞
『楽しく事故ゼロを目指す音ゲー信号機』
清水 来夏 さん(徳島県立城東高等学校 2年生)

◎佳作(3点)
『公園回転屋根ベンチ』
玉有 慶太 さん(徳島県立城東高等学校 2年生)

『芸術とつながりのコモンズ
-小さなコモンズが育む多彩な「居場所」-』
齊藤 佑治 さん(東京都立新宿山吹高等学校 3年生)

『LINKING LINGS』
大島 和孟 さん(香川県立多度津高等学校 3年生)

昨年に続き、全国各地からたくさんのご応募があり誠に嬉しく思います。
これからの社会において重要な要素であるコモンズというものに対して、現実的でありながらも高校生である皆様ならではの新たな可能性を秘めた提案が多く見られました。
ご応募いただいた皆さまに感謝申し上げます。
授賞式は以下の日程でオンラインにて執り行います。
受賞者のプレゼンテーション、審査員からの講評を行います。
こちらは受賞者以外の方も聴講可能ですので、ご希望の方は以下よりご連絡ください。
《授賞式 開催概要》
日時: 2025年10月14日(火) 17:00〜
媒体:Zoom(予定)
お問い合わせ:award@ics.ac.jp
※氏名、在籍している高等学校名、学年(教員の場合は”教員”)をご記入の上、
「授賞式聴講希望」とお送りください。