暮らしを豊かに。
空間を創造・探求する。
インテリアデザインを軸に、空間を構成するすべての「感性」を磨く学びの場
インテリア・建築・家具のデザイン専門学校 ICSカレッジオブアーツのデザインメソッドを短期集中で学べる講座を開講いたします。
ICS InteriorDesign LABOは、インテリアデザインを軸にグリーン・VMD・照明など、暮らしを豊かにするための専門的・実践的な講座を短期で受講できる学びの場です。
1963年創立のインテリアデザイン単科校、ICSカレッジオブアーツのデザインメソッドをもとに、社会のニーズに合った幅広い講座を展開していきます。
未経験の方、ブランクのある方、プロフェッショナルまで、それぞれに合わせた学びを提供します。
基礎からしっかり学べる
デザインの楽しさを知る第一歩
専門分野を深掘り
実践的なスキルで差をつける
再スタートを応援
最新トレンドをキャッチアップ
キャリアアップに繋がる
新たな視点や技術を習得
未経験者を対象に、デザインの楽しさを知るキッカケとなる講座
インテリア
色彩
インテリア模型
※上記記載は各講座毎のものとなります
※講座によって開講曜日が異なります
※はじめての「インテリア」は、①水曜コース ②土曜コースを選択可能です(①②は同様の内容)
※講座は対面にて行います(一部オンラインの場合あり)
DIY(スツール)
※講座は対面にて行います
住空間・商空間の実践的なコーディネーションを学べる講座
ベーシック
レジデンス
カフェ
※上記記載は各講座毎のものとなります
※講座によって開講曜日が異なります
※未経験の方は、「ベーシック」の受講が必須となります
※講座は対面にて行います(一部オンラインの場合あり)
デザインを表現する上で必要となるスキル、空間を構成するさまざまな要素について学べる講座
インテリアスタイル
色彩
ムードボード
グラフィック
照明
Vectorworks
Illustrator
Photoshop
模型
家具
VMD
グリーン
ステージング
※上記記載は各講座毎のものとなります
※講座によって開講曜日が異なります
※講座は対面にて行います(一部オンラインの場合あり)
幅広くデザインについて学べる講義
インテリア
建築
家具
VMD
グリーン
ステージング
茶室
照明
※不定期での開講となります
2025年度 開講期間:2025年9月下旬 - 2026年3月初旬
第1期:2025年9月24日(水)- 10月11日(土)/3週間
第2期:2025年10月15日(水)- 11月15日(土)/5週間
第3期:2025年11月19日(水)- 12月20日(土)/5週間
第4期:2025年1月7日(水)- 1月24日(土)/3週間
第5期:2026年2月18日(水)- 3月7日(土)/3週間
ICSカレッジオブアーツ
東京都目黒区柿の木坂1-5-6
入会金12,000円(税込)※今だけ入会金無料!(〜11/16)+ 各講座受講料
※入会金は一度のみのお支払いとなります
講座は以下のフォームからお申し込みいただけます
※お申し込み締切は講座開講日の3日前となります。
(例)初回受講日:9/24(水) → お申し込み締切日:9/21(日)
初回受講日より3日前までに指定の口座へご入金ください。
(例)初回受講日:9/24(水) → ご入金締切日:9/21(日)
[銀行口座]
金融機関名:三菱UFJ銀行
支店名 :都立大学駅前支店
科目 :普通
口座番号 :0307017
口座名義 :ガク)カンキョウゾウケイガクエン
※お振込人名義は、お申し込みフォームにご記入いただいたお名前と同一のものをご記入ください。
※お振込依頼人名の前に「01」をご入力ください。 例)01ゾウケイ タロウ
※締切日以降にお申し込みされた場合は、事務局よりご連絡させていただきます。
※募集定員に達した場合、お申し込み締切日を待たず受付終了とさせていただく場合がございます。お申し込み締切日以降に受講のお申し込みを希望される方はメールにてお問い合わせください。
※講座開始日の3日前までにキャンセルされた場合のみ、受講料を全額返金いたします。返金時の振込手数料は申込者負担とさせていただきます。受講開始後は返金いたしかねますので予めご了承ください。
※各講座の最小開講人数は3名といたします。講座開始日の2日前に最小開講人数に達しなかった場合、開講を中止させていただくことがあります。その際、お申し込みいただいている方には2日前までに個別でご連絡いたします。
InteriorDesign LABO事務局
icslabo@ics.ac.jp