ヒモ椅子完成!!
こんにちは!ケンジとマリナです!
今日もまた一日ヒモ椅子の日です。完成にかかった時間は大体二週間です。今日やっと塗装します。
まず、ヒモイスのボコボコの面を平らにします。このボコボコの面というのは組み立てる過程などで出来た傷やへこみのことです。
これはアイロンを使って戻すことができます。しかしアイロンでは直らないへこみは多いのでやするなどして塗装前に目立たなくさせます。
それが終わればいよいよイスにそれぞれ好きな塗装をしていきます!
ケンジが買ったのは白い水性塗料(ミルクペイント)です。
塗料を50ml、あともう50mlの水を混ぜて薄めたいのですが、、、
塗装してみると、、、
一方マリナはワトコオイルを使用しました。
とてもいい味が出て満足しています。
、、、が!
よく見るとボンドの拭き残しが沢山!!
ボンドがしっかり取りきれていないとそこにオイルが染みず色が薄くなってしまいます。
それを直すのは大変なので次回からはもっと気をつけたいですね!
ツグミの間違えた時の顔です。
フレーフレー!!
明日は大掃除をして、まだ終わってない人はヒモを編んで、楽しみな冬休みを迎えます!